×

まるで氷河期?恐竜が雪の上を疾走するレースに大盛り上がり! スキー場でホタテ産業支援イベント 青森県平内町

2025年2月17日 19:09
まるで氷河期?恐竜が雪の上を疾走するレースに大盛り上がり! スキー場でホタテ産業支援イベント 青森県平内町

平内町の夜越山スキー場では、高水温被害などの逆境が続いているホタテ産業を支援しようとチャリティーイベントが開かれました。

★青森放送 濱野壱清アナウンサー
「会場ではホタテ漁業に使われるこの万丈篭に貝殻を投げ入れるほたて手裏剣ゲームも行われています。少しやってみます、えい!」

ホタテ焼きの販売や、よさこいダンスのステージ。
さらにゲレンデを滑るチューブそりなどさまざまな催しでにぎわうなか、ひときわ盛り上がったのはこちら。
総勢60体の着ぐるみによるその名も「氷河期ティラノサウルスレース」です。

★青森放送 濱野壱清アナウンサー
「さあ続きましてはエントリーナンバー31番ティラノ壱清!!」
「やってきたこと全部だして勝ちに行きます」

★参加者
「あまりティラノサウルスは目が見えなくて、コースを外れて少し悔しかったけど楽しかった」

★ヤングオスの部 優勝
「やはり走っているのも、見ている方たちも楽しいと思うので、皆で観客と一緒になって盛り上がれる所かなと思います」

イベント収益の一部は漁業用手袋の購入費用などとして平内町漁協に寄付されるということです。

★実行委員長 渡辺悟さん
「平内といえばホタテなんですけれども、ホタテ産業が大変な時期というか、ホタテがとれない時期なので少しでもお役に立てればなと思ってこういうイベントを開催しました」

まだまだ雪が続きそうなことしの冬。
雪国ならではの楽しみがあると乗り切れそうな気がしますね。

最終更新日:2025年2月17日 19:09
    青森放送のニュース