×

そり滑る速さ競う世界選手権 大人も本気で“雪まみれ”になり急斜面を滑走!夫婦で優勝も!? 青森県青森市

2025年2月17日 19:13
そり滑る速さ競う世界選手権 大人も本気で“雪まみれ”になり急斜面を滑走!夫婦で優勝も!? 青森県青森市

この週末は気温も上がり各地で雪を楽しむイベントが開かれました。

青森市浪岡の西山公園スキー場に集まったのはおよそ100人。
ビニールでできた特製の「そり」で滑る速さを競う、その名も「そり人世界選手権」6回目の開催です。

★メンソーレ川端さん
「それが それが それが それが ソリが…雪の魔法♪」

真っ白な雪とはちょっと違和感もある“超ローカルスタァ”メンソーレ川端さんが、大会のために作ったという歌で盛り上げ、いよいよスタート。

それぞれキャラクターのかぶり物などを身につけて急斜面を勢いよく滑ります。
子どもの部では青森市から参加した太田日高さんが唯一の6秒台で優勝しました。

★子どもの部 優勝 太田日高さん
「めちゃくちゃうれしかったです」
「(コツは)頭を後ろに下げて足を少し上に上げることです」

大人の部はさらに手の込んだ仮装姿も。
妖怪や鬼など、そりとは全く関係がない思い思いの衣装で会場を盛り上げていました。
途中で転んで雪まみれになる人もいるなか、優勝したのは弘前市から参加した菅原佑さん、7秒72のタイムでした。

★大人の部 優勝 菅原佑さん
「去年は自分の奥さんが世界2位になったんですけど、自分も4回くらいずっと入れず悔しい思いをして今回ようやく優勝することができました。来年は夫婦で1位2位目指したいと思います」

3月下旬から4月中旬なみの暖かさのなか、ゲレンデには笑い声が響いていました。

最終更新日:2025年2月17日 19:13
    青森放送のニュース