×

“叩かれて”厄を払い福を呼ぶ!? 豆はまきません! 石手寺で「節分星祭り」 

2025年2月2日 15:42
“叩かれて”厄を払い福を呼ぶ!? 豆はまきません! 石手寺で「節分星祭り」 

2月2日の節分の日にあわせ、松山市の石手寺で厄を払い福を呼ぶ節分星祭りが行われました。

石手寺の節分祭では、鬼に豆をまくのではなく、鬼から叩かれることで厄を払い福を呼ぶといわれています。

境内では赤や青の鬼たちが、手にした「ささら」という竹の棒で、参拝客の肩や背中を叩いていきました。

親子で鬼に叩かれた参拝客は、「子供たちが健康で笑顔で過ごせたらいいなと思っています」と話していました。

護摩木を焚き上げる法要では、ゲストとして招かれた愛媛出身の俳優藤岡弘、さんと長女で俳優の天翔愛さんが、平和を祈り手を合わせました。

続いて餅まきが行われ、藤岡さん親子が地元の園児らに混じって次々と紅白の餅を投げると、境内は大勢の参拝客らの熱気に包まれていました。

最終更新日:2025年2月2日 15:42
    南海放送のニュース