×

【ひき逃げ事件】2024年の発生件数は前年比微減の93件…検挙者3割以上が「否認または半信半疑」(静岡県警)

2025年2月4日 15:05
【ひき逃げ事件】2024年の発生件数は前年比微減の93件…検挙者3割以上が「否認または半信半疑」(静岡県警)

2024年に静岡県内で発生したひき逃げ事件は、前年をわずかに下回る93件で、検挙者の3割以上が「否認または半信半疑」の認識だったことが、県警のまとめでわかりました。

県警によりますと、2024年に発生したひき逃げ事件は、前年より3件少ない93件で、このうち95.7%の89件を検挙し、62人を逮捕したということです。検挙率は前年を0.9ポイント上回りました。このうち、死亡ひき逃げ事件は、4件発生していて、すべて検挙しているということです。

また、ひき逃げ事件で検挙された89人の認識や動機については、「否認または半信半疑だった」が31人で3割以上を占めていて、次いで「大したことはないと思った」が16人、「怖くなった」が12人などとなっています。

最終更新日:2025年2月4日 15:05
    一緒に見られているニュース

    0:42

    空の便、各社で欠航決まる “数年に一度の大寒波”影響

    日テレNEWS NNN

    16:08

    0:51

    八潮市道路陥没から1週間 “水使用控えて”下水が逆流…救助難航受け

    日テレNEWS NNN

    16:36

    石破首相68歳の誕生日にミャクミャクがお祝い?

    日テレNEWS NNN

    14:58

    大株主の米ファンドがフジ・メディア・HDに書簡 日枝久氏の辞任求める

    日テレNEWS NNN

    12:04

    静岡第一テレビのニュース