札幌周辺大雪警報…通勤時間大渋滞「きのう排雪が入ったばかりなのに…残念!」嘆きの朝の風景
きょう(2025年2月19日)の北海道内は冬型の気圧配置が強まり、札幌や小樽などを中心にまとまった雪となっています。
昼すぎにかけて大雪による交通障害などに警戒が必要です。
(山本記者)「大きな道路に面した歩道ですが、ひと一人通るのがやっとな状況です。靴がすっぽりはまってしまいます」
道内では18日から道央などで局地的に雪が強まり、札幌では大雪警報が発表されています。
午前10時までの24時間に降った雪の量は、札幌市南区の小金湯で49センチ、小樽市で21センチなどとなっています。
札幌市西区の住宅街では住民が朝から雪かきに追われていました。
(住民)「すごいね。疲れました」
(住民)「きのう町内会の排雪が入っていたので雪を置くところはありますけど、がっかりですね」
雪の影響は交通にも。
通勤時間帯には至る所で渋滞がみられました。
(藤得記者)「高速道路が通行止めで国道5号の小樽方面は渋滞しています」
高速道路でも札樽道の一部区間などで通行止めとなっています。
この大雪はピークが昼すぎまでで、引き続き警戒が必要です。