×

【快挙】新潟県内から10年ぶり女子競輪選手が誕生へ 養成所の試験を突破《新潟》

2025年2月24日 19:00
【快挙】新潟県内から10年ぶり女子競輪選手が誕生へ 養成所の試験を突破《新潟》

プロ競輪選手を育てる養成所の試験に県内から2人の女性が合格しました。県内からの女性の合格は10年ぶり。その裏には才能の発掘に向けたある取り組みがありました

晴れやかな笑顔を見せるふたりの女性、松崎光優さん18歳と佐藤優さん30歳。

1月、日本競輪選手養成所の試験に合格しました。

佐藤優さん
「合格してびっくりしているんですけど、これからが始まりだと思うので、もっと練習して吸収して強くなりたい」

県内からの女性の合格は10年ぶり。

快挙の裏にある取り組みがありました。

急斜面を自転車で駆け抜け順位を競い合う競輪。

レースの駆け引きが魅力ですがある課題が。

加瀬加奈子選手
「後継者不足というか、若い子が目指す仕事であってほしいので宣伝して、(選手を)目指したいと思ってくれる若い子が増えてくるといいなと思います」

ガールズケイリンの加瀬加奈子選手です。

ガールズケイリンは13年前に始まり加瀬選手を含む4人の選手が新潟から誕生しました。

しかし2016年以降、新人のデビューが途絶えていました。

そこで、やひこ競輪は新たな才能を発掘しようと女性を対象に体験会を開催。

2年前の体験会での参加者は今回合格を果たした2人でした。

妙高市出身で愛媛県の高校で自転車競技に打ち込む松崎さんは全国大会での入賞歴もあります。

そしてサイクリングが趣味の佐藤優さん。

競技の経験はありませんが実際のコースに挑戦してみると。

競輪の自転車にはブレーキがなく最初は乗りこなすだけでも難しいといいます。

加瀬選手
「素質はいい!ものにします。後継者現る!よかった~」

才能を見いだされた佐藤さん。

体験会をきっかけにプロを目指し練習を重ね今回、松崎さんとともにに合格をつかみとりました。

養成所の入校に向けこの日も練習に汗を流します。

2人の合格に、女子競輪をけん引してきた加瀬選手は。

加瀬加奈子選手
「これで無事卒業してプロになって賞金を稼いで宣伝してくれると競輪選手になりたいという子が増えたらいいなと思いますよかったです。あのキャンプをやって」

合格した2人はまだ選手候補生の立場・・見据える先はプロの舞台です。

松崎光優さん
「夢をかなえるために養成所で10か月間厳しい生活をして、人に感動を与えられる選手になれるよう頑張りたい」

佐藤優さん
「走っていて応援したくなるような走りかっこよい走りができたらいいなと思います」

県内から10年ぶりとなる女子競輪選手の誕生へ、2人は春から養成所に入りデビューを目指します。

最終更新日:2025年2月24日 19:00
テレビ新潟のニュース