×

サクラの名所・高田城址公園で観桜会が開幕 初夏の陽気から一転、寒の戻りでまだ“つぼみ” 一足早くお花見する人も 《新潟》

2025年3月28日 9:36
サクラの名所・高田城址公園で観桜会が開幕 初夏の陽気から一転、寒の戻りでまだ“つぼみ” 一足早くお花見する人も 《新潟》

季節を先取りした27日の初夏の陽気から一転、県内は寒の戻りとなり気温が下がりました。そうしたなか高田城址公園で28日、観桜会が開幕しました。待たれるサクラの開花は宣言されたのでしょうか?

サクラのつぼみにしたたる雨粒。

上越市の高田城址公園で28日、観桜会が開幕しました。

(リポート)
「観桜会初日のきょうは冷たい雨が降っています。この寒さで桜の花びらはまだ外には出たくないようです」

最高気温が30度に達し初夏の陽気となった27日の上越市。一足早くお花見を楽しむ人たちの姿がありました。


28日は一転、寒の戻りとなり訪れる人はまばら。サクラもつぼみのままで花冷えの1日となりました。お花見に欠かせない屋台からはおいしいそうな匂いが漂いますが…

〈たこ焼き屋台〉
「桜も咲いていないのでことしは。ちょっと残念ですよね」
Q)きのうは暖かかった?
「そうですね。きのうは暖かくて作業してても汗ばむ感じだったんですけど」

〈訪れた人〉
「めちゃめちゃ寒い。もっと暖かいかと思った」
「全然咲いてない」

待たれるサクラの開花。28日からソメイヨシノの開花調査が始まりました。市民団体が調査木を確認しますが目線の先にあるのは…つぼみ。

〈エコ グリーン 鈴木敏男代表〉
「やっとつぼみが膨らんだ程度でまだサクラの開花には時間がかかるかなというのがきょう観察した状況です」

28日は開花宣言とはなりませんでした。はやばやと店じまいする屋台も…

そんななかでも屋根の下でお花見を楽しむ子どもたちの姿がありました。子どもたちにとっては花より団子。

〈お好み焼きを食べる子〉
「ソースの味がすごく濃い」

サクラの開花とはなりませんでしたがみんなで食べるお花見グルメ。春休みの思い出になったようです。

高田城址公園のサクラの開花は4月2日と予想されています。また観桜会は4月13日まで開かれ、毎日午後6時からライトアップも行われます。

最終更新日:2025年3月28日 9:55
おすすめ
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中