×

伝統の「立志式」中学2年生が自分の生き方や夢など表した言葉を発表 盛岡・下橋中学校 

2025年2月4日 18:36
伝統の「立志式」中学2年生が自分の生き方や夢など表した言葉を発表 盛岡・下橋中学校 

「自らを振り返り、志を立てる日」です。盛岡市の下橋中学校では、2年生68人が自ら選んだ言葉を発表する伝統の「立志式」に臨みました。

立志生・佐々木友男さん【本気】

 数え年で15歳の2年生一人ひとりが古来の元服の風習にのっとり、これからの自分の生き方や夢、希望を表した言葉を色紙にしたためて発表する「立志式」。昭和61年、1986年から続く下橋中学校の伝統行事です。

 ことしは2年生68人が「人」としての「志」を立て、式に臨みました。

立志生
工藤知さん【雲外蒼天】
黒沼心音さん【一視同仁】
小塚菜結さん【桜梅桃李】
村木里貢さん【水滴石穿】

 保護者らが見守るなか、生徒たちは、未来への決意を新たにしていました。

最終更新日:2025年2月4日 18:36
    テレビ岩手のニュース