「文化財防火デー」前に県指定文化財の建物で消防設備点検 岩手・盛岡市
1月26日の「文化財防火デー」を前に、岩手県盛岡市にある県指定文化財の建物で消防の特別査察が行われました。
「文化財防火デー」は1949年・昭和24年1月26日に起きた奈良県の法隆寺の火災をきっかけに定められました。
毎年この時期に全国で文化財の防火点検が行われ、24日は盛岡市教育委員会と盛岡中央消防署の署員が、江戸時代後期に建てられた盛岡市南大通の「木津屋本店」を訪問。消火器や火災報知器の設置状況、暖房器具の周辺に火災の危険がないかなどを見て回りました。
池野株式会社・川村敦夫さん
「普段から火の元には十分気を付けているつもりだが、 消化器の交換時期の指摘も受けたので、火災には十分に気を付けたい」
26日の文化財防火デー当日は、盛岡市の指定文化財を所有する「教浄寺」で、火災を想定した訓練が行われます。
最終更新日:2025年1月24日 18:57