ドジャース一筋10年の捕手が佐々木朗希を絶賛「直球は伸びがあり力強い」「今まで見た事のないスプリット」
![ドジャース一筋10年の捕手が佐々木朗希を絶賛「直球は伸びがあり力強い」「今まで見た事のないスプリット」](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/c9f349517a384b01800a1ea98fdead50/b07940fd-55e4-458b-9aaf-8f23f2cf1c3b.jpg?w=1200)
初ブルペンでバッテリーを組んだオースティン・バーンズ選手と握手をする佐々木朗希投手(写真:日刊スポーツ/アフロ)
MLB・ドジャースは日本時間13日にキャンプイン。今季加入の佐々木朗希投手は早速ブルペンで変化球を交え35球投げ込みました。
捕手には昨季54試合に出場し、ドジャース一筋で10年を迎えるオースティン・バーンズ選手が構えました。
佐々木投手の球を受けてバーンズ選手は「とてもよかったと思います。直球は伸びがあり力強い。スプリットは今まで見た事のないスプリットでした」と絶賛。「山本投手のスプリットとも違います。色々な角度に落ちるので捕るのが難しかったです。今日は初めてのブルペンで様子を見ながら投げていたと思います。彼がシーズンの実戦で投げるのが楽しみです」と話しました。
この日はストレートとスプリットの2つの球種を投げ込みました。佐々木投手のストレートは日本で最速165キロを誇ります。「背が高くて伸びのあるストレート。手元で伸びあがります。とても良いストレートです」とバーンズ選手。
スプリットに関しては「良い球で良く落ちます。球の回転数は低いかもしれません。違う方向に落ちる。この球が彼の勝負球だと思います」と話します。WBCで佐々木投手との対戦も経験したバーンズ選手。「WBCで投げて来た球は覚えていませんが、ベンチのチームメートがスプリットが色んな方向に落ちると言っていたのを覚えています。才能のある投手だと思います」と新しいチームメートをべた褒めしました。
捕手には昨季54試合に出場し、ドジャース一筋で10年を迎えるオースティン・バーンズ選手が構えました。
佐々木投手の球を受けてバーンズ選手は「とてもよかったと思います。直球は伸びがあり力強い。スプリットは今まで見た事のないスプリットでした」と絶賛。「山本投手のスプリットとも違います。色々な角度に落ちるので捕るのが難しかったです。今日は初めてのブルペンで様子を見ながら投げていたと思います。彼がシーズンの実戦で投げるのが楽しみです」と話しました。
この日はストレートとスプリットの2つの球種を投げ込みました。佐々木投手のストレートは日本で最速165キロを誇ります。「背が高くて伸びのあるストレート。手元で伸びあがります。とても良いストレートです」とバーンズ選手。
スプリットに関しては「良い球で良く落ちます。球の回転数は低いかもしれません。違う方向に落ちる。この球が彼の勝負球だと思います」と話します。WBCで佐々木投手との対戦も経験したバーンズ選手。「WBCで投げて来た球は覚えていませんが、ベンチのチームメートがスプリットが色んな方向に落ちると言っていたのを覚えています。才能のある投手だと思います」と新しいチームメートをべた褒めしました。
最終更新日:2025年2月13日 13:35