×

「施設の入居権が当選」電話をきっかけに…80代女性 220万円をだまし取られる詐欺被害

2024年8月8日 9:04
「施設の入居権が当選」電話をきっかけに…80代女性 220万円をだまし取られる詐欺被害

「施設の入居権が当選した」などという電話をきっかけに、秋田市に住む80代の女性が220万円をだまし取られる詐欺被害に遭っていたことがわかりました。

秋田臨港警察署の調べによりますと、先月中旬、秋田市に住む80代の女性は、男から電話で、「あなたに施設入居権が当選した。費用は払うので譲ってもらいたい」などと持ちかけられました。

女性が話を受け入れると、施設の入居権の管理者をかたる男からも電話があり「あなたのしたことは不正になる」「後で返金するのでキャンセル料を払ってもらいたい」などと告げられました。

女性は言われた通りに、指定された住所に宅配便で220万円を送り、だまし取られました。

その後も金融庁の職員や、弁護士をかたる男に言われるがまま、銀行で金を引き出そうとしていた女性に行員が気づいて被害が発覚しました。

高齢者向けの福祉施設への入居権をめぐる詐欺事件が全国で相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。

一緒に見られているニュース

1:34

【続報】象潟で住宅1棟全焼 遺体発見

日テレNEWS NNN

3月29日 8:36

1:21

魁星旗が開幕!高校剣士が熱戦

日テレNEWS NNN

3月29日 8:32

1:13

にかほ市象潟町で住宅1棟全焼 2人と連絡取れず

日テレNEWS NNN

3月29日 2:49

0:52

秋田犬の親子がデザイン ナンバープレートの申し込み1万件突破

日テレNEWS NNN

3月29日 2:48

おすすめ
ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあきたアプリ
SNS