×

県内は4日連続の真夏日に 人も動物も暑さ対策 熱中症で2人搬送も

2024年6月14日 18:57
県内は4日連続の真夏日に 人も動物も暑さ対策 熱中症で2人搬送も
涼を求めて御清水を訪れた人=14日午後2時ごろ・大野市

県内は高気圧に覆われ14日も各地で暑い1日となりました。4日連続の真夏日を観測しました。日中の最高気温は小浜で33・5度、大野で32・8度、福井で32・7度と4日連続で真夏日になりました。

このうち今年一番の暑さとなった大野市では、御清水に冷たい地下水を求めて多くの人が訪れました。

■訪れた人
「植物にお水を。根っこがない植物なので水に浸してあげる。暑いのでここにたまに来て涼んでます」

一方福井市の足羽山動物園では、暑さに弱い羊のために今年度新たに導入したスポットクーラーをフル稼働。ポニーやロバには扇風機やミストを活用して動物たちの健康を維持しています。

■足羽山公園事務所 小池美和子副所長
「6月からミストしたりとかはそんなにしてなかったので、ちょっと天候がおかしいなと思ってる」

15日の予想最高気温は福井で34度、敦賀で32度と厳しい暑さは続く見込みで気象台では熱中症に注意するよう呼びかけています。

消防によりますと県内では14日、熱中症の疑いで60代と90代の女性2人が救急搬送されました。

    福井放送 福井放送
    • FBC NEWS NNN
    • 県内は4日連続の真夏日に 人も動物も暑さ対策 熱中症で2人搬送も