×

半導体専門コースも 熊本大に75年ぶりの新学部組織 「情報融合学環」が誕生

2024年4月4日 19:22
半導体専門コースも 熊本大に75年ぶりの新学部組織 「情報融合学環」が誕生

熊本大学に創立以来75年ぶりに新しい学部組織が誕生しました。その狙いとは?

4日、熊本大学で開かれていたのは「情報融合学環」の入部式です。「情報融合学環」は文系・理系が一体となった学部組織で、デジタル技術を活用して課題解決を目指す「DX」やデータサイエンスなどを学びます。

熊本大学に新たな学部が設立されるのは創立以来75年ぶり。今年は68人の学生が入部しました。2つあるコースのうち、「半導体専門コース」では半導体の品質管理などに携わる人材の育成を目指しているそうです。新入生へのインタビューでも、TSMC進出による半導体産業活性化への注目が感じられました。

■県内から進学した新入生
「TSMCですごく熊本が盛り上がっているので、半導体関連も目指していけたらと思います」
■県内から進学した新入生
「情報分野に興味があって、得意分野も英語だったので、国際的に活躍したいと思ってこの学部を選択しました」