×

頼成の森で「花しょうぶ祭り」 砺波市

2024年6月14日 12:04
頼成の森で「花しょうぶ祭り」 砺波市

富山県内は14日も強い日差しが降り注ぎ、各地で最高気温が30度以上の真夏日となりました。この暑さの中、砺波市では初夏を彩るハナショウブが見頃となっていて、訪れた人たちを楽しませています。

砺波市の県民公園頼成の森では14日「花しょうぶ祭り」が始まりました。

水生植物園には、およそ6ヘクタールに600品種・70万株のハナショウブが植えられています。

去年7月の豪雨で土砂が流れ込む被害がありましたが、手作業で土砂を取り除くなどして、今年も無事、開催することができました。

ハナショウブは16日ごろにかけて見頃を迎えるということです。

見に来た人「やっぱりきれいですね」「きょうは30度くらいになるんでしょ。だからハナショウブもかわいそうだなと思います」

14日の最高気温は富山空港で31.0度、砺波市で30.6度など、県内10観測地点のうち5か所で真夏日となりました。

KNBのまとめでは14日は午後5時までに、県内で2人が熱中症とみられる症状で病院に搬送されました。

15日も暑くなる見込みです。水分をこまめにとるなど十分、注意してください。

花しょうぶ祭りは入園が無料で、6月23日までです。

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz
    • KNB NEWS NNN
    • 頼成の森で「花しょうぶ祭り」 砺波市