×

スポーツの日 市民がボッチャなど体験 魚津市

2024年10月14日 11:58
スポーツの日 市民がボッチャなど体験 魚津市

スポーツの日のきょう、魚津市では、市民が、ボッチャや変形ボールを使ったバレーボールなどを楽しんでいます。

市内3か所の会場のうち「ありそドーム」では、およそ100人が2つの競技に心地よい汗を流していました。

このうち、パラリンピック正式種目のボッチャは、年齢や性別、障害のあるなしにかかわらず競い合えるスポーツです。参加した人たちは「思ったより難しい」などと話しながら、目標球の白いボールに赤と青の球をいかに近づけるか競っていました。

参加者
「自分が動けないことを体感…」
「楽しいし、からだを動かすことがいいと思った。ランニングとかはじめたい」

もうひとつの競技、ワンバウンドふらばーるバレーは、軽い変形ボールを使います。ボールの飛ぶ方向の予測が難しく、参加者はボールのゆくえに悪戦苦闘しながらゲームを楽しんでいました。

催しを行った魚津市教育委員会は、スポーツを楽しみながら地域のコミュニケーションも深める機会にしてほしいと話しています。

最終更新日:2024年10月14日 11:58
    一緒に見られているニュース

    1:10

    【節分】例年より1日早い 富山市の神社で豆まき

    日テレNEWS NNN

    17:42

    0:41

    【富山県内】あさって4日から雪や風強まる見込み

    日テレNEWS NNN

    17:40

    0:49

    世界各国の出身者が文化などを紹介 富山市で国際交流フェスティバル

    日テレNEWS NNN

    11:52

    0:48

    たいまつの明かりや音楽花火楽しむ 宇奈月温泉で雪のカーニバル

    日テレNEWS NNN

    11:51

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz