×

木~金曜日は大雪のおそれ! 強烈寒波への備えは あす20日(水)の日中までがタイムリミット【山口天気 夕刊12/19】

2023年12月19日 19:09
木~金曜日は大雪のおそれ! 強烈寒波への備えは あす20日(水)の日中までがタイムリミット【山口天気 夕刊12/19】

きょう19日(火)は、九州の南を通過した低気圧や前線の影響で、県内は弱い雨や、山間部ほど少し雪が降った所もありました。しかし、今週後半は、さらに雪がまとまるおそれがあります。

天気をぐずつかせた低気圧が日本の東へと進んでいくにつれて、今度は等圧線が縦縞模様の冬型気圧配置に変わっていきます。冷たい季節風とともに強い寒気が南に引きずり下ろされ、木~金曜日にかけて平地で大雪の目安となる寒気が県内を包み込んできそうです。

寒波の見通しを時系列で見ていきますと、あす20日(水)の日が暮れる頃からだんだん雪が舞い始め、木曜日から金曜日午前中にかけてをピークに市街地でも雪が積もる所が多くなり、山間部ほど、どさっと雪がまとまるおそれがあります。雪が同じ所で降り続いた場合は、警報級の大雪のなる可能性もあります。
また、木曜日、金曜日は昼間でも冷蔵庫のような気温。夜は氷点下の時間も長い、凍える寒さが続く予想で、水道管凍結対策なども入念に行っていく必要があります。

この見通しを踏まえて、木曜日、金曜日を安全に過ごすための備えは、あす20日(水)の日中までがタイムリミット、と心得ましょう。
あす20日(水)は、朝は少し明るい空の所もありますが、日中は再び鉛色のどんよりとした空に。最高気温は1桁止まりの所が多く、午後ほど風が冷たくなっていくとともに、内陸や山間部から次第に雪が舞い始める予想です。
海上の波も、強まる風とともに次第に高くなり、雪を伴ってくることで、船舶や車の運転などは視界不良にも注意が必要です。

そして、木~金曜日にかけて山間部ほど雪の量が多くなるほか、内陸部の山口市内のほかにも、瀬戸内側も宇部、防府、周南あたりにかけては、うっすら~数センチ程度の積雪や路面凍結の可能性が高まる、と見込んでいます。
高速道路や国道2号などの幹線道路の車の流れにも影響する可能性を考えておきましょう。山間部ほど、冬タイヤ装着でも車の運転要注意の雪深さとなる可能性があります。

雪により見込まれる影響範囲を考えた上で、木曜日、金曜日の外出の予定はできるだけ安全第一を考えて柔軟に予定変更等の対応ができるような準備を進めていきましょう。
週末は寒波の峠は越えますが、クリスマスにかけて最高気温は1桁止まりの、厳しい寒さは続きそうです。

(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)

    • KRY NEWS NNN
    • 木~金曜日は大雪のおそれ! 強烈寒波への備えは あす20日(水)の日中までがタイムリミット【山口天気 夕刊12/19】