×

石川県内各地で真夏日 兼六園の梅林では恒例の梅の実収穫

2024年6月11日 18:56
石川県内各地で真夏日 兼六園の梅林では恒例の梅の実収穫
11日の県内は各地で気温が上がり暑い一日となりました。兼六園の梅林ではこの時期恒例の梅の実の収穫作業が行われました。

高気圧に覆われ気温があがった県内。最高気温は加賀中津原で31度と真夏日となったほか各地でも30度近くまで気温があがりました。

こうしたなか兼六園では…。

テレビ金沢 山下実々 記者:
「兼六園の園内には立派な梅の実がなりました。今日は一年に一度の収穫作業が行われています」

園内の梅林では夏の風物詩となっている梅の収穫作業が行われ庭師らがたわわに実った梅を一粒ずつ丁寧にもぎとっていきました。

金沢城・兼六園管理事務所 山 道明 所長:
「梅の実の収穫が終わりますと、兼六園は新緑の時期を迎えます。ぜひご来園のうえ、この季節ならではの兼六園の景色を堪能いただきたい」

収穫した梅は県内の特別支援学校や福祉施設などに無償で配られるということです。

気象台によりますと県内はしばらく晴れが続き12日も最高気温は金沢・輪島で30度まで上がる予想です。

テレビ金沢
  • テレ金NEWS NNN
  • 石川県内各地で真夏日 兼六園の梅林では恒例の梅の実収穫