“あの夏に思いをはせて” 夏の甲子園が新型コロナで中止になり3年… 当時の高校球児を対象にした野球大会が甲子園で開催 鳥取県からは倉吉東高校OBが参加

新型コロナウイルスの影響で中止となった3年前の夏の甲子園。11月下旬から当時の高校生を対象にした大会が開かれます。このイベントに鳥取県代表として参加する倉吉東高校の野球部OBが、11月20日、足羽教育長に出場を報告しました。
出場者
「甲子園でできる喜びを胸に、精一杯野球を楽しんでこようかなと思ってます」
11月20日、鳥取県の足羽教育長のもとを訪れたのは倉吉東高校の野球部OBや保護者ら7人です。11月29日から12月1日にかけて、兵庫県の阪神甲子園球場などを会場に、野球の大会が開かれます。出場するのは、新型コロナウイルスによって全国高校野球選手権が中止となり、甲子園でプレーできなかった元高校球児。倉吉東は当時、鳥取県の独自大会で優勝していて、今回の出場校に選ばれました。
足羽英樹教育長
「みんなのあの夏に思いをはせて、11月29日、試合を楽しみにしてます。ぜひ頑張ってきてください」
松村奏芽さん
「ワクワクがいっぱいですね。甲子園で。小学校の時からもう甲子園に行きたくて野球してきたんで。やっと行けるんかって感じです」
大会には倉吉東高校の当時の野球部の3年生、約20人が参加するということです。
(関連ニュース)
- 体長約1メートルのクマともみ合い 新聞配達の男性が左肩と左手首に軽いけが 島根県内でのクマの目撃情報は今年度に入り726件 島根県浜田市
- 冬でも営業!オートキャンプ場がオープン オーナーの前職は中学校教員 「県内外からお客さんが来て下さることで、活気を取り戻せたら」 鳥取県鳥取市用瀬町
- 山陰地方の山間部で積雪 松江市では初雪 落雷による住宅被害も
- 【詳報】一部の教員が反対 新学科設置案がなぜ不認可と判断されたのか? 「実際に働いてお金をもらうことが高校の教育としての質をちゃんと保てているのか…」 島根県松江市・松江西高校
- 米子北高校出身 佐野海舟選手 サッカーワールドカップ・アジア2次予選の初戦に出場 日本代表のデビュー戦を勝利で飾る 鳥取県