×

野生のイノシシ「豚熱」感染 相次いで確認 青森県内8例目に

2024年12月5日 18:21
野生のイノシシ「豚熱」感染 相次いで確認 青森県内8例目に

県は田子町と新郷村でそれぞれ捕獲された野生のイノシシ2頭から「豚熱」の感染を確認したと発表しました。
県内での感染確認は8例目となりました。

県によりますと、感染が確認された田子町のイノシシは体長90センチ体重30キロのオスの成獣で、新郷村のイノシシは体長100センチ体重60キロのメスの成獣です。
いずれも地域の猟友会がワナや銃で捕獲したもので、中央家畜保健衛生所の遺伝子検査できのう陽性が確認されました。
それぞれの発見場所から半径10キロ圏内にある農場では、今のところ異常はないということです。

最終更新日:2024年12月5日 19:25

    青森放送

    • SNSアカウント
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ
     

    RABニュースレーダー

    テレビ 月~金:夕方6時15分~

    青森放送

    • facebook
    • instagram
    • 青森放送アナウンサーズ instagram
    • twitter
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ

    RAB 青森放送