×

「今年もキレイに咲くのかな」2000本植えられた桜の名所で剪定会 春を迎える準備進む 青森県八戸市

2025年2月10日 16:53
「今年もキレイに咲くのかな」2000本植えられた桜の名所で剪定会 春を迎える準備進む 青森県八戸市

桜の名所として知られる八戸市の八戸公園で桜のせん定会が行われ、春を迎える準備が進められています。

せん定会は八戸造園建設業協会が八戸公園の管理運営をしている三八五流通とともに、まいとし開いています。
ことしは23人が参加し協会を代表して梅重 畑中造園の畑中美信さんが、公園の職員たちを前にせん定のコツを披露しました。
八戸市の桜の名所として知られる八戸公園にはソメイヨシノを中心に、およそ2000本の桜が植えられまいとし花見客でにぎわいます。
作業では栄養分を全体に行き渡らせるように、せん定が必要な枝を見極め枯れ枝や密集した枝を次々と切り落として殺菌剤を塗っていました。

★梅重畑中造園 畑中美信さん
「普段とあまり変わりない芽の付き方をしているなと思っていました ことしもきれいに咲くのかなと思います」

せん定した枝は3月16日に無料配布される予定で、今月28日までに八戸公園に往復ハガキでの事前申し込みが必要です。

最終更新日:2025年2月10日 16:53

    青森放送

    • SNSアカウント
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ
     

    RABニュースレーダー

    テレビ 月~金:夕方6時15分~

    青森放送

    • facebook
    • instagram
    • 青森放送アナウンサーズ instagram
    • twitter
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ

    RAB 青森放送