愛媛のできごと・イベント・番組
西予市野村町の肱川沿い(2018年8月撮影)
西予市野村町に誕生する「どすこいパーク」
復興公園の担当をしている西予市の和気伸二さん
設置されているベンチは、有事の際「かまど」として利用できる
越智夢望さん
画面右上にあるのがかつての夢望さんの家
豪雨当時 小学5年生だった夢望さん
豪雨2か月後、家には戻らないことを決めた越智さん一家
取り壊される家の壁に思い出を描く夢望さん
夢望さんが描いた「青いひまわり」
自宅の解体作業を見守る母と夢望さん
表札を取り外す夢望さん
新居で 前の家についての思いを語る夢望さん
自宅があった場所は公園へ生まれ変わる
現在の夢望さん
1:02
4月24日 21:23
0:48
1:21
0:35
1:00
1:45
4:19
4月24日 21:11
2:52
4月24日 22:00
2:03
4月24日 11:08
1:51
4月24日 10:56
2:02
4月24日 10:53
4:45
4月24日 10:42
3:37
4月24日 10:39
8:26
獣舎の地面をよく見ると…新しい発見が!?とべZOOで動物たちの「落とし物」に注目
4月23日
コメの品薄や高騰続きで…スーパーや高校生の食卓にも影響【愛媛】
4月24日 9:30
3:46
道の駅「天空の郷さんさん」に人気の山菜が登場!久万高原町にいつもより遅い春到来
酒酔い運転で追突事故起こす 松山市の元再任用職員(61)に執行猶予付き有罪判決
4月24日 8:12
1:19
新入学児童の初めての給食!6年生と保育学ぶ学生がサポート