×

地域で愛されるうどん屋で「食い逃げしてくれませんか」採算度外視の仰天サービス

2024年5月20日 17:35
地域で愛されるうどん屋で「食い逃げしてくれませんか」採算度外視の仰天サービス

長引く物価高に悲鳴をあげるのは、消費者だけではありません。太っ腹店長に想定外の看板メニュー。飲食店が仕掛けるまさかの“仰天サービス”を取材しました。

お昼時で賑わう、愛媛県今治市の「得得うどん大西店」です。

2人組の男性:
「おいしいですよ」
「増量で3玉食べています」

こちらのテーブルには…

ビールを飲む男性:
「プハー!きょうは子どものために頑張るぞ!」

地元の祭りに参加するという男性。地域で愛されるうどん屋さんです!

男性:
「めちゃくちゃうまいです。得得うどんは48店舗くらい行ったことあるんですけど一番おいしいですここが、本当に」
「すみません、ビールもう1杯!」

…と、お客さんから、ランチタイムの和やかムードを一変させる、衝撃の発言が!?

男性:
「あとは今から食い逃げします」

く、食い逃げ!?実に大胆な予告犯罪!すると次の瞬間、ほんとに逃げ出した男性!チャン4のカメラが、決定的瞬間をとらえました!

三宅記者:
「店長、食い逃げしてます」

得得うどん大西店 中西裕二店長:
「え!いいですよ、いいですよ。まっ、今だけですけどね」

え、いいんですか!?しかも“今だけ”?

中西店長:
「今回、新メニューを出そうと思いまして、それの試食という形で」

そう、実はこれが得得うどん大西店の“仰天サービス”、その名も「食い逃げしてくれませんか」。開発中の新メニューをお客さんに食べてもらい、感想や改善ポイントを出してもらう代わりにお代は無料という、実に太っ腹な企画です。

注文は、・店のLINEを登録する・アンケートに答えるという条件をクリアすればOK。通常1000円はするという新メニュー、「うどんとスタミナ丼の満腹セット」が“タダ”で味わえるとあって、この日は昼の営業だけで14人が“食い逃げ”しました!

お客さん:
「おいしくいただいたのでお金は払おうと思っているんですけど良かったですね」

それにしても店長、こんなにサービスしちゃっていいんですか?

中西店長:
「それだけお客さんが喜んでくれるということなので全然アリです」

店長がこのサービスを思いついた裏には、長引く「物価高騰」があったといいます。

中西店長:
「なかなか食べに行けんのよねという声も多くなりました。そもそも飲食店は家族団らんの場所であったりリフレッシュできるような場所だと思いますが、試食という形にして無料にすれば、また食べに来てもらいやすいかなと思い」

店で扱うほぼすべての材料が値上げする中、採算度外視!男気溢れる店長の仰天サービス!すでにお客さんの意見を元に、丼にのせていた生卵を温泉卵に変更するなど、メニューの改善を進めています。

中西店長:
「すごくおいしいよという方もいるし、もうちょっとこうしたらとアドバイスをくれる人もいる。一番多いのは、ありがたい、嬉しい、助かるという声が7割から8割くらい」

300食を目標に始めたところ今月6日からの10日間で250食を超える反響ぶり!

「食い逃げしてくれませんか」は今月25日まで継続予定。食べたい方はお早めにどうぞ!

※スタミナ丼定食(新メニューは大西店限定)
注文できるのは1人客、または1グループ1人
グループの内中学生以上のほかの客は1人1個うどんの注文が必要