【大船渡の山火事 発生6日目も消火活動続く】岩手
大船渡市の山火事は、発生から6日目の24日も鎮圧には至っていません。
♪山口知己記者
「山火事が起きている現場近くの漁港です。発生から6日目のきょうも県や自衛隊のヘリが上空からの消火活動を続けています」
19日に大船渡市三陸町綾里で発生した山火事は、23日午後6時現在、少なくとも324ヘクタールの山林を焼きました。消防によりますと、火や煙の勢いは23日よりは弱くなっているいうことですが、避難指示が出ている田浜地区の東側で燃えているところがあり、鎮圧のめどはたっていません。24日は上空と地上から消火活動を行っています。
沿岸は空気の乾燥した状態が続いていて、盛岡地方気象台は火の取り扱いに注意を呼びかけています。
最終更新日:2025年2月24日 13:21