×

【大船渡の山火事】発生から5日目も消火活動続く 一部地域では計画停電実施

2025年2月23日 11:25
【大船渡の山火事】発生から5日目も消火活動続く 一部地域では計画停電実施

大船渡市の山火事は発生から5日目の23日も鎮圧には至っていません。

大船渡市三陸町綾里で発生した山火事は、22日の午後6時現在、約318ヘクタールの範囲に燃え広がり、田浜地区の62世帯に避難指示が出ています。

22日午後10時過ぎ、田浜地区の東側や南側などで再び激しく燃えたため、消防や消防団が地上から消火活動を行いました。

避難所には22日夜、最大で25世帯43人が身を寄せました。

避難した住民
「見たことがない。あのぐらいの火」

避難した住民
「いつも寝るところで寝ないから、やっぱし疲れる」

電気の通っている電線に火が燃え移ると火災がさらに広がる可能性があるため、23日の午前0時から田浜地区の一部地域で計画停電が行われています。

最終更新日:2025年2月23日 11:59
    テレビ岩手のニュース