×

大船渡山火事 消火活動難航その訳とは? 現在の状況は?

2025年2月21日 18:50
大船渡山火事 消火活動難航その訳とは? 現在の状況は?

発生から21日で3日目。消火活動は難航しています。現場近くの漁港から中継です。

今回の火事は、初期消火が難航し、発生2日目の20日から3日目の21日にかけて延焼が拡大しました。その要因としては、急斜面の地形、さらに水源が近くで確保できず、ホースをのばすのが難しかったということなどがあります。

21日日中は、山に入っての地上からの消火が難しいことなどから、ヘリによる上空からの消火のみが行われましたが、田浜地域の集落付近では、ヘリの消火で火が落ち着いてきたことから午後3時以降、地上から放水する作業も行われました。

ただ、20日は夜になって延焼が拡大し、火が集落近くに迫ってきました。
消防では、この後も状況を確認しながら対応にあたることにしています。

最終更新日:2025年2月21日 18:50
    テレビ岩手のニュース