×

日本海テレビの新着記事

3:58

参議院選挙に向け 「合区」選挙区と比例「特定枠」の候補者も参加 鳥取県選出の自民党国会議員による新春懇談会

日テレNEWS NNN

2月10日

自民党島根・鳥取両県連が協議 「合区」選挙区に出川桃子氏、比例「特定枠」に舞立昇治氏の擁立を決定

日テレNEWS NNN

2月7日

1:13

丸山知事「やらなかったら、早く島根県の人口はゼロになります」 人口減少対策を柱とした「島根創生計画」第2期へ 新年度の当初予算案に約780億円を確保 島根県

日テレNEWS NNN

2月7日

3:00

夏の参議院選挙 自民党島根県連の候補者に島根県議会議員・出川桃子氏 今後「合区」と「特定枠」の擁立について協議

日テレNEWS NNN

2月6日

3:08

トランプ大統領と初の首脳会談へ 石破首相の秘策とは? 首相「互いに国益にプラスになる道はあるはず」

日テレNEWS NNN

2月6日

1:52

「みなさんの思いをしっかり国会に届けてまいりたい」 夏の参議院選挙 鳥取島根の合区に参政党が新人の倉井克幸氏を擁立 1次産業への財政支援や子育ての支援強化を掲げる

日テレNEWS NNN

2月3日

0:46

夏の参議院選挙 自民党島根県連の候補者公募 県連の園山繁氏と出川桃子氏が届け出 最終選考は2月6日

日テレNEWS NNN

1月31日

1:03

平井県政最大の当初予算案 3600億円超の見通しと発表 人材確保に向け県内就職者への奨学金支援の拡充などが盛り込む 鳥取県

日テレNEWS NNN

1月30日

1:16

米子市長選挙 鳥取県議会議員・山川智帆さんが立候補を表明 8年ぶりの選挙戦が確実に 鳥取県米子市

日テレNEWS NNN

1月29日

3:00

夏の参議院選挙 「合区」と「特定枠」の振り分けなどについて鳥取・島根の自民党県連が協議 「特定枠」候補者は両県連の所属に

日テレNEWS NNN

1月24日

4:44

人口減少時代に各地で広がる議員定数の削減の動き 人口最少県の鳥取県でも検討 財政効率化の一方でマイナス面も… 「定数削減することで議員の新陳代謝が阻まれるという懸念もある」 

日テレNEWS NNN

1月24日

2:53

夏の参議院選挙 2019年の参院選「特定枠」で当選した自民党・三浦靖氏が正式に出馬辞退 党本部の意向受け山陰で協議 入れ替えで舞立昇治氏を「特定枠」で擁立へ

日テレNEWS NNN

1月22日

【参議院選挙】各政党が候補者擁立に向けて動きを進める 立憲は具体的な候補者を選定中 自民は「選挙区」と「特定枠」の2人を入れ替える方針も… 「特定枠」の自民・三浦靖氏は不出馬意向 共産は亀谷優子氏を擁立 鳥取・島根

日テレNEWS NNN

1月20日

0:55

雲南市長選 現職の石飛厚志氏(無・現)が新人抑え2回目の当選 島根県

日テレNEWS NNN

1月19日

6:03

【2024年山陰の政治】鳥取県初の総理大臣誕生 保守王国・島根1区での一騎打ちの選挙戦などを振り返る 島根県・鳥取県

日テレNEWS NNN

2024年12月26日

0:53

島根県議会閉会 「核燃料税」を徴収できるようにする条例案や総額約186億円の一般会計補正予算案などが可決

日テレNEWS NNN

2024年12月19日

1:04

物価高に苦しむ事業者への物価高騰支援などの追加提案を含む総額408億円余りの補正予算案など29の議案が可決 鳥取県議会が閉会

日テレNEWS NNN

2024年12月19日

1:45

宿泊税に関する条例案などが原案通り可決 松江市の11月定例議会が閉会 島根県松江市

日テレNEWS NNN

2024年12月18日

立憲民主党 次期衆院選島根2区の公認予定者に大塚聡子氏 ことしの衆院選で立候補も自民候補に敗れる 島根県

日テレNEWS NNN

2024年12月17日

1:11

来年10月の浜田市長選挙に新人の西川真午氏が出馬表明 「浜田っていいところだなといえるまちにしていきたい」 島根県浜田市

日テレNEWS NNN

2024年12月6日