横手のかまくら 職人によるかまくらづくりが始まる 今年も約60基が横手市内を彩る
小正月の伝統行事・横手のかまくらが、来月行われます。
それに先立ち、15日、かまくらづくりが始まりました。
横手市観光協会 髙橋淳 会長
「横手のかまくらの伝統を守る一助となって、我々と一緒にがんばっていただきたいと」
かまくらづくりが始まるのを前に、15日朝、かまくら職人が打ち合わせなどに利用する詰所の開所式が行われました。
今年は、30代から80代の男女16人の職人がかまくらづくりを担います。
職人
「がんばろー!えい、えい、おー!」
開所式のあと、職人たちは早速、市内の観光名所のひとつ、横手公園で、かまくらづくりに取りかかりました。
かまくらは、大きいもので直径4メートル、高さ3メートルほどで、1基つくるのに約30トンの雪が使われます。
職人たちは、重機で積まれた雪を足で踏み固めながら、スコップで手際よく形を整えていました。
今年は、横手市内各所に約60基のかまくらがつくられることになっています。
かまくら職人 北嶋勝雄 親方
「観光客、市民に喜んでもらえるようなかまくらを作っていきたいと思っています」
冬の横手を彩るかまくらは、来月15日と16日、横手市役所前と横手公園など4か所をメイン会場に行われます。