×

岩城滉一「パートナーの存在がいかに大事か」 約26年ぶり主演映画で改めて実感

2024年5月17日 22:52
岩城滉一「パートナーの存在がいかに大事か」 約26年ぶり主演映画で改めて実感
(c)2023『ラストターン』製作委員会
俳優の岩城滉一さん(73)が約26年ぶりに主演した映画『ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春』(公開中)。妻や友人との、新たな場面写真が公開され、岩城さんが本作を通して改めて感じたことをコメントで発表しました。

映画は、“人生100年時代”といわれ、定年退職後や子育て後の人生が昔と比べて格段に長くなった時代の中、人生の最期のページを意識し始めた71歳の主人公が、様々な交流や挑戦を通して、第二の青春を送ろうとする物語です。主人公の福山健二を岩城さん、認知症を患い亡くなった健二の妻・佳代を宮崎美子さん(65)が演じました。

佳代を演じた宮崎さんとの写真やコミュニティクラブで出会う、田山涼成さんが演じる友人・橋本勉との写真などが公開され、岩城さんは「健二を演じたことで、人はひとりでは生きられない。家庭や趣味でもパートナーの存在がいかに大事か。改めて実感しました」と思いをコメント。

また、宮崎さんは、岩城さんへの思いについて「決してかっこよくない年齢の“ありのままの姿”を表現できるかっこいい方だな、と思いました」と印象を明かしました。