日経、英FTを買収で合意 約1600億円

日本経済新聞社がイギリスの有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループを買収することで合意したと発表した。
日経新聞のホームページによると、日経新聞は、フィナンシャル・タイムズ・グループ(=FT)の親会社である、イギリスのピアソンと、FTの全株式を8億4400万ポンド、日本円にして約1600億円で取得することで合意したという。日本のメディア企業による海外企業の買収としては、過去最大の規模となる。
FTは1888年の創刊で、世界有数の経済・ビジネスメディアとして影響力をもっており、日経は今回の買収をグローバル報道の充実とデジタル事業などの推進につなげるとしている。