フジ・メディア・HD大株主の米投資ファンド、日枝久氏の辞任求める書簡送る
フジ・メディア・ホールディングスの大株主であるアメリカの投資ファンドは、取締役相談役を務める日枝久氏の辞任を求める書簡を送ったことを明らかにしました。
アメリカの投資ファンド、ダルトン・インベストメンツは、フジ・メディア・ホールディングスの株式を、関連会社の持ち分とあわせて7%以上保有しています。
3日付でフジ・メディア・ホールディングスに送った新たな書簡では、日枝久取締役相談役について、「取締役会に対して絶対的な支配力と影響力を保持している」として辞任を求めました。
「なぜ一人の独裁者が40年近くも巨大放送グループを支配することが許されてきたのか。信じがたいことだ」と主張し、フジ側を厳しく批判しました。また書簡では、取締役会の過半数を独立した社外取締役で構成することも求めています。
斎藤社外取締役
「昨日の小委員会を受けて、それを取りまとめて、おそらく本日、具体的な提案をすることになる」
一方、フジテレビの経営刷新に向けた委員会は、ガバナンス確保のために新しい体制をどのように作るか、人事の透明性をどのように確保するか、などといった議案を4日とりまとめる方針です。
この議案について、来週、臨時取締役会で議論することを求めるとしています。