×

水揚げ開始が4月まで遅れるのは“初”、宮城産養殖ギンザケ…初水揚げが4月8日に(宮城・石巻魚市場)

2025年3月25日 20:30
水揚げ開始が4月まで遅れるのは“初”、宮城産養殖ギンザケ…初水揚げが4月8日に(宮城・石巻魚市場)

今シーズンの宮城県産養殖ギンザケについて、石巻魚市場では去年より10日ほど遅い4月8日に初水揚げが行われることになりました。

石巻魚市場では、間もなく水揚げが始まる宮城県産養殖ギンザケの受け入れ会議が25日に開かれました。

会議には買受人など約40人が出席。
石巻魚市場の佐々木茂樹社長が、今シーズンの水揚げ開始日は4月8日になると説明しました。

海水温が高く、養殖場への稚魚の搬入が1か月ほどずれ込み、魚の成長が遅れたためです。
去年より10日ほど遅く、水揚げの開始日が4月になるのは初めてです。

石巻魚市場・佐々木茂樹社長
「これまでで一番遅い初水揚げになる予定なんですけれど、とにかく早く魚が成長して良い魚が入ってくればと思っています」

石巻魚市場の水揚げ量は、昨シーズン3900トンで、今シーズンは4500~4800トンを見込んでいるということです。

最終更新日:2025年3月25日 20:30
ミヤギテレビのニュース
おすすめ