×

ツイッター 140文字のルールを変更

2016年5月25日 15:19
ツイッター 140文字のルールを変更

 SNS(=ソーシャル・ネットワーキング・サービス)大手のアメリカ「ツイッター」社は24日、これまで140文字に制限されていた「つぶやき」の文字数のルールを変更することを発表した。

 「ツイッター」社の発表によると、誰かのつぶやきに返信する際に表示されていたユーザーの名前や、写真や動画、他の人のつぶやきを引用した際に自動的に付けられる文字列を140文字制限の対象外とし、その分、書き込める文字数が増えるように変更するという。これらの変更は今後、数か月かけて行われるとしている。

 ツイッターをめぐっては、表現に限りがあることから、140文字の制限を外して、1回で大幅につぶやけるように変更するのではとの臆測も出ていたが、今回の変更は小幅なものにとどまっている。