×

中国で出産制限緩和方針 3人まで容認

2021年5月31日 17:14

高齢化が進む中国で出産制限が緩和され、3人まで生めるようになります。

中国の習近平指導部は31日、一組の夫婦が出産できる子どもの人数を3人に緩和する方針を示しました。

中国では1979年以来、人口抑制策として「一人っ子政策」を進めたことで高齢化が進み、2016年には第2子の出産を認めていましたが、歯止めがかかっていませんでした。

習指導部は今回の緩和に伴い、「結婚観や家族観に対する教育指導を強化する」としています。