中国政府 米大手アパレル会社の調査を開始 新疆ウイグル自治区の綿花など差別的に取り扱った疑い

中国政府は、新疆ウイグル自治区で生産された綿花などを差別的に取り扱った疑いで、アメリカの大手アパレル会社の調査を始めたと発表しました。アメリカへの対抗措置とみられています。
中国商務省によりますと、調査の対象となっているのはアメリカのアパレル大手「PVHグループ」で、「カルバン・クライン」や「トミーヒルフィガー」などのブランドを展開する会社です。
商務省は新疆ウイグル自治区で生産された綿花などの製品を根拠なく拒否するなど差別的な措置を講じ、中国企業の合法的な利益を損なったとして調査を始めたと発表しました。
今後30日以内に「過去3年間で、新疆ウイグル自治区に関する製品に差別的な措置を取ってきたか報告すること」を求めています。
アメリカのバイデン政権が中国向けの半導体の輸出規制を強化していることなどから、こうしたアメリカ政府への対抗措置とみられています。