×

物価高に負けず「博多の台所」は活気 2024年の食品値上げは1万2520品目 2025年も4月までに6121品目 

2024年12月27日 18:21
物価高に負けず「博多の台所」は活気 2024年の食品値上げは1万2520品目 2025年も4月までに6121品目 

2024年は27日を含めて残り5日となりました。値上げラッシュの一年でしたが、“博多の台所”は活気に包まれています。

■阿部まみアナウンサー
「こちらでは、年末年始に向けた食材が徐々にそろい始めていて、多くの人でにぎわっています。」

にぎわいを見せているのは、“博多の台所”として親しまれている福岡市中央区の柳橋連合市場です。

■訪れた人
「(何を買った?)鏡餅ですね。今から準備するところで、きょう買い出しに来て。」
「鏡餅の飾りの干し柿。ことしは全員で15人集まる。」

市場では、食卓を飾る正月食材の取り扱いが28日以降、ピークを迎えます。

■阿部アナウンサー
「お正月食材はどんなものがあるのでしょうか?」
■船津商店・船津健一 社長
「ことしは冷凍のズワイガニ、タラバガニ、イクラ、数の子とか。」

正月に欠かせない食材の一つが「イクラ」です。

■船津 社長
「約10年ぐらい前と比べたら、1.5倍にはなっていると思います。」

イクラは国内の秋サケが不漁だったため、国産品の取引価格が上がったことなどから、ことしは1パック500円値上げしました。数の子も、円安や輸送費の値上がりの影響で、100グラムあたり100円値上げせざるを得ませんでした。

そして、正月といえば。

■阿部アナウンサー
「お正月に欠かせないお餅がずらりと並んでいます。餅作りが急ピッチで進んでいます。」

和菓子店では26日で菓子作りをいったんストップし、餅作りをするためのスタッフを2倍以上に増やして対応にあたっています。こちらの店でも頭を悩ませているのが物価高です。「令和の米騒動」とも呼ばれたコメ不足はモチ米にも影響し、2割弱の値上げに踏み切りました。

■鮹松月・松尾信子さん
「価格は申し訳ないけれど値上がりしますが、品質は絶対落とさないというのが信条でやっています。」

2024年は、あらゆるモノの値段が上がりました。帝国データバンクは26日、2024年の食品の値上げが1万2520品目に上ったとの調査結果を発表しました。背景には、円安や人件費の上昇があるといいます。

食品の値上げは、2025年も続きます。すでに1月から4月までに、パンや飲料、冷凍食品など6121品目で値上げが決まっています。

■買い物客
「値段は一緒だけれど、分量が少ないとかね。しょうがないね、時代がこんなふうになって全部のものが値上がりしているから。」

物価高への悩みはつきませんが、年末ぐらいは海外で過ごそうという人もいます。

■白野寛太記者
「国際線のターミナルですが、海外行きの飛行機の搭乗手続きをしようと多くの人が並んでいます。」

福岡空港の国際線ターミナルは、大きな荷物を持った人たちで朝から混雑しました。

■搭乗客
「ウィーンに行きます。ザルツブルクとかプラハとかを回ります。向こうで着物を着るつもりです。」
「セブ島です。暖かいらしくて海とかあるみたいなので。海外での年越しは初めてなので楽しみ。」

この年末年始は日の並びがよく、人によっては最長9連休になる「奇跡の9連休」と呼ばれています。

■搭乗客
「(休みは)10日ですね。香港に。点心とか飲茶とか食べたい。」

福岡空港の運営会社によりますと、出国と入国を合わせた年末年始の国際線の予約数はおよそ21万7700人で、前の年に比べて1割以上増えているということです。

出国のピークは28日と29日です。

最終更新日:2024年12月27日 18:21
福岡放送のニュース
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中