華やかなひな飾り 国の重要文化財 串間市・旧吉松家住宅でひなまつり
テレビ宮崎
国の重要文化財に指定されている宮崎県串間市の旧吉松家住宅では、華やかなひな飾りが訪れた人たちを楽しませています。
大正時代に建てられ、国の重要文化財に指定されている串間市の旧吉松家住宅では、毎年この時期に県内外から寄贈されたひな飾りを展示しています。
26点あるひな飾りは、施設のスタッフと福島高校の生徒たちが飾り付け。
ちりめん布で作られた「さげもん」や着物と一緒に飾られているひな飾りもあります。
21日は本城小学校の児童たちが社会科見学で訪れ、大きな7段飾りのひな人形に見入っていました。
(児童)
「ひとりひとり違う顔をしていて、面白いなって思いました」
「いろいろな顔があって、すごいなと思いました」
「すごく上品なものだなぁと…私も1回着てみたいと思いました」
旧吉松家住宅のひなまつりは、3月16日まで開催されています。
最終更新日:2025年2月21日 19:32