参院選 10代投票率は45.5%

10日の参議院選挙の18歳、19歳の投票率が発表された。
総務省によると、新たに有権者となった18歳の投票率は51.2%、19歳は39.7%で、平均で45.5%だった。3年前の参院選では20代の投票率は30%台にとどまり、それと比較すると若い世代としては高い値だった。
70年ぶりの選挙権年齢の引き下げで大きな話題になったことや高校での有権者教育などの効果もあったとみられる。
10日の参議院選挙の18歳、19歳の投票率が発表された。
総務省によると、新たに有権者となった18歳の投票率は51.2%、19歳は39.7%で、平均で45.5%だった。3年前の参院選では20代の投票率は30%台にとどまり、それと比較すると若い世代としては高い値だった。
70年ぶりの選挙権年齢の引き下げで大きな話題になったことや高校での有権者教育などの効果もあったとみられる。