×

常磐線の一部運転再開 安倍首相が式典出席

2016年12月10日 12:00
常磐線の一部運転再開 安倍首相が式典出席

 東日本大震災による被害のため、運休が続いていたJR常磐線の福島県と宮城県を結ぶ区間が10日から運転を再開し、安倍首相が記念式典に出席した。

 東日本大震災の津波で被災したJR常磐線のうち、福島県の相馬駅から宮城県の浜吉田駅まで約23キロの区間は10日、5年9か月ぶりに運転を再開した。内陸側に約300メートル移設された福島県の新地駅で行われた式典で、安倍首相は運転再開を祝った。

 安倍首相「この駅は新地町の復興のシンボルであります。この駅がその支えとなることを願っています」

 安倍首相はこのあと、福島県内のいちご農家や納豆工場など、復興の状況を視察する予定。