×

安倍派“パーティー券” キックバック総額1億円超か 「安倍派の伝統」の指摘も

2023年12月1日 18:56
安倍派“パーティー券” キックバック総額1億円超か 「安倍派の伝統」の指摘も
自民党の派閥が開いた政治資金パーティーを巡り、激震が走っています。最大派閥・安倍派が、パーティー券の収入の一部を所属議員側にキックバックし、直近の5年間でその総額が1億円を超えるとみられることが関係者への取材でわかりました。

   ◇

生稲晃子(2022年5月)
「みなさま、こんばんは。生稲晃子と申します」

2022年5月に開かれた自民党の最大派閥・安倍派の政治資金パーティー。

安倍元首相
「ご出席を賜り誠にありがとうございます」

つめかけた会場の人たちは、安倍派に所属する議員などが販売したパーティー券を購入して参加していましたが、安倍派が販売による収入の一部を所属議員側にキックバックし、その総額が直近の5年間で1億円を超えるとみられることが関係者への取材でわかりました。

安倍派の塩谷座長は11月30日午後、記者たちに問われると…

自民党・安倍派 塩谷座長
「ノルマというか、割り当てね。しっかりとパーティー券を販売してもらうということはあります」

所属議員に販売ノルマを課していることを認めた上で、キックバックについて…

自民党・安倍派 塩谷座長
「そういう話はあったと思いますね」

ノルマを超えた分の売り上げを議員にキックバックしていたことを、一旦は認める発言をしました。ところが、およそ5時間後には…

自民党・安倍派 塩谷座長
「事実を確認したわけではないんで、その点については一切撤回をしたいと思います」

ノルマについては認める一方、キックバックについては発言を撤回しました。ほかの安倍派幹部も1日、キックバックについて質問されましたが…

安倍派の幹部 松野官房長官
「個々の政治団体の活動に関するお尋ねにつきましては、政府の立場としてお答えを差し控えさせていただきます」

安倍派の幹部 西村経産相
「政府の立場として、お答えは差し控えたいというふうに思います」

問題となっている自民党の派閥パーティー。日本テレビが過去に撮影した派閥パーティーの映像では、パーティー券代が2万円であることや、参加者の数に比べて食べ物が少ない様子がわかります。

パーティーの参加者(1997年撮影)
「本当にない…」「(食べ物)何にもない…何にもない」

販売したパーティー券代から飲食代・場所代などを引いた差額が派閥の収入=政治資金になり、これは課税の対象外です。

派閥にとって主要な収入源であるパーティー券の販売。ノルマを超えた売り上げを議員側にキックバックすることについて、自民党のベテラン秘書からはこんな指摘もありました。

自民党のベテラン秘書
「キックバックは安倍派の伝統みたいなもの。派閥にそもそも入れない着服パターンもある」

自民党のベテラン秘書
「みんな知っていること。やるかやらないかだ」

パーティー券問題について、アラブ首長国連邦を訪問中の岸田首相は…

岸田首相
「国内情勢を確認してから、ぶら下がり等の場でお答えしたいと思います」

  • 日テレNEWS NNN
  • 政治
  • 安倍派“パーティー券” キックバック総額1億円超か 「安倍派の伝統」の指摘も