JAL×ヤマト 飛行機使い宅急便輸送へ

黒猫が描かれた飛行機が、全国に宅急便を届けることになりました。
ヤマトホールディングスと日本航空がタッグを組み、飛行機を使って宅急便をスピード輸送する新たな取り組みを行うことを発表しました。旅客機を貨物専用機に改修した機体を使い、1機あたり28トンの荷物を運搬できるようになるといいます。
ヤマト側は、2024年から自動車運転業務の年間残業時間の規制が強化されるため、トラック以外での長距離輸送力の確保が必要となるうえ、大雨や地震など物流が滞るリスクにも対応していくとしています。
運航は、2024年4月から日本航空グループのジェットスター・ジャパンがにない、成田・羽田空港と新千歳・北九州・那覇空港の間をフライトするということです。