×

両陛下の傘寿を記念「古式馬術観覧会」開催

2015年5月30日 18:49
両陛下の傘寿を記念「古式馬術観覧会」開催

 皇居で30日、天皇・皇后両陛下の傘寿を記念し、古くから宮中に伝わる馬術を披露する催しが行われた。

 皇居内の馬場で行われた「古式馬術観覧会」は、両陛下が共に傘寿(=80歳)を超えられたことを記念するもので、古くから宮中に伝わる馬術が披露された。奈良時代から宮中行事だったという「打毬(だきゅう)」は、「ポロ」に似た馬術競技。2つのチームが馬上から「毬」を、網のついた棒でゴールに入れて競うさまに、両陛下は笑顔で拍手を送られていた。続いての「母衣引(ほろひき)」は2頭の馬が徐々にスピードを上げながら「母衣」と呼ばれる長さ10メートルほどの布をたなびかせ、走りの美しさを披露する馬術。

 観覧会は両陛下の発案によるもので、平成以降の歴代首相など三権の長や閣僚ら160人が招かれた。