石川県の特産品 「ころ柿」作りが本格化

石川県志賀町で、お歳暮などの贈答品としても人気の特産「ころ柿」作りが本格化している。
「ころ柿」は、やわらかい肉質と上品な甘さが特徴の干し柿で、先月には国が保護する地域ブランドに登録されている。皮をむいた柿に糸を結び、一つ一つ、さおに吊り下げる。「ころ柿」は日のよくあたる場所で2週間ほど乾燥させたあと、手もみ作業を行い、あめ色に仕上げるという。
JA志賀によると今年の出荷量は、去年並みの3万5000ケースを見込んでいるという。
石川県志賀町で、お歳暮などの贈答品としても人気の特産「ころ柿」作りが本格化している。
「ころ柿」は、やわらかい肉質と上品な甘さが特徴の干し柿で、先月には国が保護する地域ブランドに登録されている。皮をむいた柿に糸を結び、一つ一つ、さおに吊り下げる。「ころ柿」は日のよくあたる場所で2週間ほど乾燥させたあと、手もみ作業を行い、あめ色に仕上げるという。
JA志賀によると今年の出荷量は、去年並みの3万5000ケースを見込んでいるという。