西日本でも大雪のおそれ 交通の乱れに注意

23日は、日本海側を中心に大雪になる所がありそうだ。
鳥取では22日夜から雪が積もり始めて、23日午前9時の積雪は36センチとなっている。24日朝までに予想される雪の量は多い所で、北陸で80センチ、東北で70センチ、近畿で60センチ、関東甲信、中国で50センチ、東海で40センチ、北海道、四国、九州北部で20~30センチとなっている。
また、西日本の平地でも雪が積もる所があるため、雪による交通機関の乱れなどに注意が必要。
23日は、日本海側を中心に大雪になる所がありそうだ。
鳥取では22日夜から雪が積もり始めて、23日午前9時の積雪は36センチとなっている。24日朝までに予想される雪の量は多い所で、北陸で80センチ、東北で70センチ、近畿で60センチ、関東甲信、中国で50センチ、東海で40センチ、北海道、四国、九州北部で20~30センチとなっている。
また、西日本の平地でも雪が積もる所があるため、雪による交通機関の乱れなどに注意が必要。