<中継>福島で震度5弱 現地から最新情報

6日午後11時56分ごろ、福島県楢葉町などで震度5弱の揺れを観測する強い地震があった。現在の状況について、福島中央テレビから最新情報を伝える。
◇
6日午後11時56分ごろ、福島県沖を震源とするM5.9の地震が発生した。震度5弱を観測したのは、福島県川内村と楢葉町。この地震による津波の心配はない。
ここ郡山市でも縦揺れが5~10秒ほど続いた後、ゴゴゴ…という地鳴りのような音がして、強い横揺れが30秒ほど続いた。
地震発生時の郡山市の映像を見ると、カメラが横に揺れていることがわかる。郡山市でも震度4の揺れを観測した。
この地震で福島第一原発、第二原発に新たな異常は確認されていない。
福島県内の鉄道は、JR東日本によると、東北本線の下りで、福島駅で一時運転を見合わせていたが、7日午前0時半すぎに運転を再開した。
高速道路は、沿岸部を走る常磐道のいわき四倉ICと常磐富岡ICの上下線で通行止めとなっているほか、磐越道でも安全確認のため、通行止めとなっている区間がある。
県内の消防本部や自治体によると、今のところ被害の情報は入っていないという。
気象庁によると、東日本大震災の余震とみられるという。