“車いすでもあきらめない世界”目指す活動

「車いすでもあきらめない世界を」をつくるのがミッションだと語る織田友理子さん。その取り組みのひとつが、みんなでつくるバリアフリーマップ「WheeLog!」。どんなアプリなのだろうか。
■織田友理子さんプロフィル
みんなでつくるバリアフリーマップ「WheeLog!」を運営。WheeLog!は車いすで通った道のりを地図上に描く走行ログ機能を活用して「車いすで通れるマップ」を作成するアプリ。その他、建物や設備のバリアフリー情報を登録することができる。織田さんは、バリアフリー情報を動画で紹介する「車椅子ウォーカー」も運営。日本のみならず、ハワイ、台北、バンクーバーなど世界中のバリアフリー情報を発信している。
【the SOCIAL guestより】