寺の提灯に巣を…まさかの“珍動物”正体は

徳島県のお寺の提灯(ちょうちん)に、ある珍しい動物が巣を作っていた。
四国霊場第21番札所、太龍寺の本堂に吊(つ)られた提灯の上の方から出てきたのは、なんとムササビ。提灯の中に巣を作っていた。
数日前、提灯の形がおかしいことに副住職が気づき、近づくとガサガサと音が聞こえたそうだ。ムササビは近くの木にある巣穴と提灯を行き来していたという。
徳島県のお寺の提灯(ちょうちん)に、ある珍しい動物が巣を作っていた。
四国霊場第21番札所、太龍寺の本堂に吊(つ)られた提灯の上の方から出てきたのは、なんとムササビ。提灯の中に巣を作っていた。
数日前、提灯の形がおかしいことに副住職が気づき、近づくとガサガサと音が聞こえたそうだ。ムササビは近くの木にある巣穴と提灯を行き来していたという。
22:28
16:19
8:27
10:43
8:13
11:08
15:42
2月23日 0:01
1:21
2月23日 21:00