×

4地点で「真夏日」 各地で記録的な暑さに 週末は気温急降下

2025年3月26日 7:43
4地点で「真夏日」 各地で記録的な暑さに 週末は気温急降下

26日(水)は、宮崎県や大分県内で最高気温が30℃を超え、全国で今年初めて真夏日になりました。3月に真夏日を記録したのは、奄美を除いて、観測史上初めてのことになります。

■4地点で「真夏日」記録的な暑さに

26日(水)は、日本付近の上空に平年より10℃以上高い暖気が流れ込み、関東から九州の太平洋側を中心に季節外れの暑さになりました。

全国でもっとも気温が高くなったのは宮崎・高鍋と大分・佐伯市宇目で、気温が30.3℃まで上がりました。また、宮崎・西都で30.2℃、宮崎空港で30.0℃と、全国4地点で真夏日になりました。

これまで国内の観測所で3月に真夏日になったのは1999年3月26日に鹿児島・奄美市名瀬で記録された1回だけで、実に26年ぶり、島しょ部を除いては観測史上初めてのことになります。

また、26日(水)は九州以外でもかなりの高温となり、高知・江川崎で29.8℃、和歌山・新宮で29.3℃、山梨・南部で29.0℃など、真夏日に迫る暑さになった所も続出しました。

関東も午前中からぐんぐん気温が上昇し、3月とは思えない記録的な暑さになりました。東京都心も最高気温が25.9℃まで上がり、今月3日目の夏日に。東京で3月に3日夏日になったのは、観測史上初めてのことになります。

そのほか、神奈川・小田原で28.8℃、神奈川・海老名で27.9℃、千葉・鴨川で27.1℃、茨城・鉾田で26.3℃など、各地で3月の高温記録を更新しました。

東京は、28日(金)にかけて季節先取りの陽気が続きますが、29日(土)以降は気温が急降下。29日(土)には東京で桜の満開が予想されていますが、お花見は傘と上着が必要になりそうです。

最終更新日:2025年3月26日 7:59
    おすすめ