×

【天気】台風13号が東日本に上陸のおそれ 今夜~あす午前中にかけ、伊豆諸島で線状降水帯発生の可能性も

2023年9月7日 20:32
【天気】台風13号が東日本に上陸のおそれ 今夜~あす午前中にかけ、伊豆諸島で線状降水帯発生の可能性も

台風13号が接近中で、東日本に上陸するおそれが高まっています。7日(木)夜から8日(金)午前中にかけて、伊豆諸島で線状降水帯が発生するおそれがあります。そして、8日(金)は関東や東海で大雨に警戒が必要です。

■台風13号
台風は日本の南海上を北上中で、8日(金)午後から9日(土)にかけて関東や東海にかなり接近し、上陸するおそれがあります。その後は東北付近を北上し、9日(土)午後には熱帯低気圧に変わる見込みです。

■8日(金)の天気
7日の夜から午前中にかけて、台風本体の雨雲がかかる伊豆諸島で大雨となり、線状降水帯が発生するおそれがあります。また、関東や東海でも朝には広く雨が降り、非常に激しく降るところがあるでしょう。日中から夜にかけても台風中心付近の雨雲がかかり、大雨となる見込みです。

■予想24時間雨量(8日夕方まで)
東海        300ミリ
関東甲信、伊豆諸島 250ミリ

土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。東北南部でも午後は次第に雨が降り、太平洋側を中心に雨脚が強まるでしょう。

一方、台風から離れた西日本でも大気の状態が不安定で、晴れていても所々でにわか雨がありそうです。特に九州では、午後は急な雷雨や降ひょうにお気をつけください。

■週間予報
9日(土)は東北太平洋側でまとまった雨になりそうです。関東や東海では徐々に天気が回復しますが、日差しが戻るとともに厳しい残暑が復活する見込みです。また、西日本では湿った空気の流れ込みが続くため、四国や九州を中心に雨の降る日が多くなりそうです。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 【天気】台風13号が東日本に上陸のおそれ 今夜~あす午前中にかけ、伊豆諸島で線状降水帯発生の可能性も