×

無料で配送 「別府温泉」のお湯を自宅に

2019年9月23日 18:58

日本有数の温泉「別府温泉」。そのお湯を、自宅のお風呂まで届けてくれる新たな試みが始まっている。本来だと最大100万円以上かかるという配送料も今回は無料だという。それでもお湯を届ける、狙いとは。

   ◇

東京都内の住宅街に現れたのは、大分県から来た1台のトラック。荷台に積まれていたのは、なにやら大量のタンク。

賞品の当選者「びっくりしました。本当に東京まで持ってきてくれるんだと」

すると、家の中へホースが通されていき、たどり着いたのはお風呂場。そして、バスタブに流されたのは60度の熱湯。

賞品の当選者「硫黄の良い香りがします。すごく好きなんですよ、この別府に行った時の香り」

これは、大分・別府温泉の100%源泉! バスタブ1杯分がもらえた。

自宅で味わう本物の別府温泉。

賞品の当選者「気持ちいいー。ちょっとトロってしてて、普通のお湯とは違いますね。最低でも(朝・夕・夜)3回入りますね」

実はこの男性は、あるキャンペーンに当選した。それが別府温泉のデリバリーサービス、通称「おんせんおみや」。

別府温泉を配送 ビービズリンク・後藤寛和さん「別府に来られた温泉のワクワク感を自宅にも持って帰ってもらいたいと、この企画を考えました」

これは、本物の別府温泉の源泉を全国に配送するサービスで、別府市が出資する一般社団法人が先月から始めた。

男性は、お湯を受け取った第1号。現在、キャンペーン中のため、特別に配送料は無料。

さらに、家族に向けてサプライズを用意していた。

賞品の当選者「家で温泉卵を作ってみたいと」

本場、別府の温泉卵。

賞品の当選者「おいしいです。温泉街の硫黄の香りがします」

別府市は今後、実際に全国へ温泉デリバリーをスタートさせる。料金は、大阪や東京は50万から70万円。北海道や沖縄では100万円オーバーと高額だが、すでに、問い合わせが10件ほど来ているという。

これまでにもジェットコースターに温泉要素を取り入れた「湯~園地」など、ユニークな試みを行ってきた別府市。

別府温泉を配送 ビービズリンク・後藤寛和さん 「『おんせんおみや』を味わっていただいて、その後、できれば別府にきて、多種多様の温泉につかっていただければうれしい」

“温泉デリバリー”で得た収入は、市の新たな観光PRなどに使われるという。

24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中