疎開船「対馬丸」撃沈事件から80年 生存者や遺族ら集い慰霊祭営まれる
太平洋戦争中、沖縄から九州へ向かう疎開船「対馬丸」が撃沈され、学童ら1500人近くが亡くなった「対馬丸事件」から22日で80年となります。
対馬丸は1944年8月21日、集団疎開の学童や一般住民らおよそ1800人を乗せて那覇港を出航しましたが、翌22日夜、鹿児島県の悪石島沖でアメリカ軍の潜水艦から魚雷攻撃を受けて沈没し、1484人が犠牲となりました。
那覇港近くの慰霊碑「小桜の塔」の前では22日、生存者や遺族らが集い慰霊祭が営まれました。
高良政勝・対馬丸記念会代表理事
「今もなお海底深く眠っている犠牲者。そして帰りを待ちわびていたご遺族のお気持ちを考えると、長すぎる時間が過ぎてしまいました。世界から報復の連鎖が断ち切られる事を願いこれを対馬丸の子どもたちからのメッセージとして平和の尊さを伝えていきたいと思います」